中古の「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark Ⅱ」に合わせて購入したカメラストラップをレビュー

生活-写真・カメラ

どうも、ゆばし(@active46)です!

昨年末に新宿のマップカメラで、「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark Ⅱ」「M. ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」を中古で購入しました。

カメラを中古で購入する体験は初めて。新品とは違って付属品が完全に揃っていない場合があります。今回、私はカメラストラップを別途購入しました。

備忘録として、今回オリンパスの中古カメラを購入した際に揃えた純正カメラストラップをレビューします。

オリンパス純正カメラストラップ「CSS-P113」

通常は新品を購入するとショルダーストラップが付属してきますが、今回は中古なので付属なし。別に家電量販店でオリンパス純正のストラップを購入しました。紺色とイエローの配色。紐の部分は黒色になっています。

「OLYMPUS」のロゴが純正らしく正統派な印象。

細かい点にも気が配られています。落ち着いた印象を感じます。


裏側はカメラストラップによくあるポリエステルの素材。滑りにくくなっています。屋外で撮影する方にとっては白色で汚れが目立ちやすいかもしれません。

とても軽いのは嬉しいのですが、ストラップが全体的に柔らかい印象。 ふにゃふにゃ曲がります。小型のミラーレス一眼にはこれくらいの風合いがちょうどいいのかもしれません。

  • 紺色に黄色のロゴがかっこいい!
  • 柔らかい素材を使用。小型のカメラを手軽に持ち歩きたい人におすすめ。
  • カメラの落下を防止するためにはマストアイテム!

カメラストラップは通常ボディを購入すれば付属してきます。中古カメラを検討されている方や新しいストラップを購入される方にはオススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました